■ SELECT ■
管理人より
メッセージ
|
サイト管理者からのメッセージページ
こんな隅っこのページまでご覧いただいて、本当にありがとうございます。 重要な情報についてはトップページ他各ページに改めて掲載しますので、メッセージというよりも独り言、つぶやきみないなページになるような気がします。 試しに書いて行こうと思っていますので、ある日突然消えていてもご容赦ください。(^^;
管理人 田島大介
2012.07.25 佐世保で婚活パーティー&婚活SNS
M・A・PLACE のホームページおよびシステム関係の仕事をしています。
一度ご覧ください。 2011.06.19 第8回させぼシーサイドフェスティバル2012 2011.10.10 「まじタイマー」リリース
Windowsで動くタイマーのプログラムを作りました。
勉強のため作った有用なのかいらないのか良くわかんないアプリケーションです。 パソコンの前でカップラーメン作ったりするなら便利かも。 ちらっとながめてみてください。 MajiTimer(まじタイマー)詳細 2011.02.16 まじたじま(前の記事参照)更新しました。 2010.09.03 ショッピングサイト開設(久々更新)
諸事情のため更新が滞っていますが、活動はしてます^^;
今般、本気で物を売るサイトを運営することにしましたのでお知らせします。 サイト名は「本気!田島」と書いて「まじたじま」はい、笑う所です。 内容はいたってまじめです。とはいえ、私が情熱を持って勧められるものしか売りません。姿勢としてはふざけてるかもしれませんね ぼっちぼち更新していきますのでよろしくお願いします。 http://www.webg.jp/majitajima/ 2009.01.24 念願の福岡本格進出
ウェブジェネレータは開発当初から東京と福岡で販路を確保する目標がありました。でも現実は厳しく、パートナーは簡単にはみつかりませんし、自社で営業所などを持つなど夢のまた夢です。
そんなクレヨンでしたが、地道に少しずつ実績を重ね、多少は認知してもらえるようになってきたようで・・・ ついに福岡地区で本格的な販売とサポート、サイト制作をしてくれる販売店様ができました。 ヽ(^o^)丿 まずは導入実績を作り、徐々に販売促進していただく予定です! これからは福岡地区のお客様も、どんどんお問合わせください。_(._.)_ パートナー企業さんにガッチリサポートしていただきます。 2009.01.10 骨髄バンクご存知ですか?
って、トップページに書いちゃいましたけど、やっぱり偽善的で鼻につくかなぁ・・・ビジネスのサイトですからどうかと思いましたが、ウチの会社偽善悪徳カンパニーって思われちゃうかも。。。 でもまあ、批判も反響のうちですからね。本当に一人でも多くの人に興味を持ってもらいたいと思ってます。 2009.01.09 あけましておめとうございます。
このページ更新するの半年ぶりですね。。。
昨年末から公私ともにドタバタしています 今年は、もう少し自社サイトにも手を入れられるように頑張りたいと思います。 よろしくお願いします 2008.07.30 ショッピングサイト準備中です
弊社が直営するショッピングサイトを制作しています。
おもしろいと思う商品だけを扱うつもりで、採算はあまり考えていません。 出品者を募り売上の10%程度マージンをいただく方法を取ると思います。 完成したらお知らせします(^.^) 2008.03.21 年度末、ステップアップの季節です
いつも確定申告でドタバタしてますけど、今年は特に忙しかったです。
やっと納期に追われる仕事からは(他にもたくさんあるんですが^^;)解放されました。 卒業・入学のシーズンです。 4月はWebGもステップアップ!バージョンアップに没頭します。 桜が待ち遠しいです^^ 2007.01.07 あけましておめでとうございます
今年もスタートしましたね^^
弊社の主力商品である「ウェブジェネレータ」は、お客様に合わせてラインナップの見直しを行います。 また、昨年完成した「メルトク」もテスト運用を終え、ついに本格導入をお勧めする準備が整いました。 本年もよろしくお願いします。 2007.12.12 抽選でWEBGプレゼント
クリスマス企画です!
抽選でホームページ制作およびWEBGの使用許諾権をプレゼントします。 キャンペーンページをご覧ください ========================================== 2007.12.17 終了しました 大失敗でしたorz まず、賞品の性質が問題になったようで某懸賞サイトに掲載してもらえませんでした。もちろんそれ以外にも問題はあったのかもしれませんが・・・・ 結果 募集ゼロですよ! 正直凹みました・・・・ ですが、またいつかやると思います。 2007.09.23 『佐世保商工会議所青年部主催 第3回 産業展』出展 ![]() ケータイのカメラで撮影した画像をアップしています。 なぜかと言うと・・・・ ヒマだから(^_^;) 新商品のケータイメールを利用した販促ツールをPRしに来ましたが 商品のチョイスというか展示会の趣旨を間違えたようです。 と、いうのもココって「こどもの部屋」なんです。 ![]() 弊社のブースです。。。 ほとんどの方が素通りしてしまいます。 まぁいいや。お祭り×2 雰囲気を楽しんで帰ります(^o^)丿 2007.06.29 ケータイ版ジェネレータ開発中
最近、必死で作っています。
ケータイサイトってシンプルなのに3キャリアに対応するとなると異常に大変なんです。 うまく行かないとイライラします ストレス溜まります それでもプログラム組むのって楽しいです もうすぐリリースできると思います。 カミングスーン!←映画の予告っぽく読んでください。 2007.06.21 旨いイカの塩辛について
( ゚Д゚)ウマーですよ!!旨かったんです。
イカがそれほど好きじゃない私なんですが、あんまりおいしかったのでココで皆様にも宣伝します。 弊社でお手伝いしているホームページで取り扱っている商品をここで褒めちぎるのは、いかにもウソ臭くて気が引けるのですが、これは本当にウマかった!サクラでなく! 前述のようにイカがちょっと・・・な私は、お客様からいただいたイカの塩辛を父にプレゼントしました。 しかし、せっかくだから少々ご相伴にと、つまみ食いさせてもらいました。 Σ(゚Д゚)ガーン う・うまい こんなウマい物食べずに済ませるところだったとは・・・ 刺身のような食感と柚子の風味が絶妙で、、、 いや、反省しました。 食わず嫌いって言葉がありますが、あまり得意じゃない物でも、まず食べて判断することが大事ですね。。。 今回は「まず食べて味わって、それから考えろ!」と教訓を得ました。 (昔ミスター○リックが「見て驚いて、それから考えて」と言っていましたし) お魚さんち直送便「高島たい よかったい うまかったい」 浦水産 2007.06.05 メルマガ『地域発で成功するホームページを構築するノウハウ』始めました
メルマガの発行スタンドとしては日本一有名な『まぐまぐ』さんで発行します。駄文で恐縮ですが、いろいろココに書きにくいことも掲載して行く予定ですので是非是非ご購読くださいませ。
登録はコチラから→ http://blog.mag2.com/m/log/0000237108/ 2007.05.14 FFFTPとウイルスセキュリティ
この記事はウェブジェネレータと関係ありません。
最近、更新無料のウイルス対策ソフト『ウイルスセキュリティ』を導入しました。ところが、その直後からFFFTPでアップロード作業中、頻繁に停止してしまうようになりました。ググってみましたが原因がわからず、いずれかのソフトを変更するしかないかとも思いました。だめだろうなと思いながらもウイルスセキュリティの設定で『不正浸入を防ぐ』→『設定』で表示される『上記以外のプログラムの処理方法』を「その都度メッセージを表示」から「アクセスを拒否」に変更してみたんです。 それからFFFTPのアップロードがスムーズにできるようになりました。直接的には関係ない設定だと思いはしますが、偶然にしてはタイミングハマりすぎだと思います。これでうまくいったら儲け物ですよね。 ググってるかもしれない誰かのために書き残しておきますね・・・・ (ちなみに、念のため申し上げますが何の責任も持ちませんのでご了承を) 2007.04.25 ゲッタちゃん! 企画コンテスト 2007.04.10 プロジェクト×(バツ)掲載開始しました。 2007.04.09 桜の季節です。メイン画像を更新しました
先日、非常にお世話になっている人から「センター卒業の記事見たよ」と声をかけていただきました。
この季節はやっぱり桜ですよね。桜を見ると「新しい環境で、またがんばって行こう」といった前向きな気持ちになれます。そんな気持ちもこめて西海橋の桜の写真をトップページのメイン画像にしました。 ここをご覧のみなさんにも新しい環境に踏み出したかた、いますよね。お互いにがんばっていきましょう。(^_^)/ 2007.02.28 佐世保市起業家支援センター 卒業しました
平成15年4月から3年間お世話になったセンターを卒業しました。
今年3月までが入居期間だったんですが、引越しの都合などで2月末に前倒ししました。 WebGの開発などで非常に思い出の多い場所です。たくさんのことを勉強しました。 佐世保市役所商工労働課および運営委員会の方々、入居企業のみなさん、インキュベーションマネージャ室、いろいろな方にお世話になりました。 入居期間に勉強させていただいた経験を活かしていきたいと思います。 2006.01.11 テレビ佐世保「I&TV」WebGを紹介(終了)
テレビ佐世保のインターネット普及を目的とした番組「I&TV(アイ アンド ティービー)」で約10分間、ウェブジェネレータを取り上げていただいています。
1月11日から、次のようなスケジュールで放送しています。是非ごらんください。私、田島がタドタドしいしゃべりを披露していますよ。(^^; 木曜日 20:00 24:00 金曜日 4:00 8:00 12:00 日曜日 10:00 ================ 2月中旬に終了しました。たくさんのご意見、お問い合わせもいただきありがとうございました。 |